その美しさをさらにパワーアップさせるために男の私が女の子に着てほしい夏服を選んでみた。
男性の視点で夏服を語る
やっぱりどうせおしゃれするならモテたいと思うのは当然のことだ。
前回の記事にも書いたが男と女の可愛いは別物。
早性の私が選ぶ彼女にも着てほしいと思う男ウケのいい夏服とあまりよろしくない男ウケの悪い夏のファッションをボトムス別にまとめてみた。
画像をクリックすれば通販のサイトを見れるぞ!
ワイドパンツ
最近はやりのワイドパンツにノースリーブのレースブラウスを組み合わせたコーデ。
ワイドパンツはスカートのフェイクに見えてあまり好まれていなかったが最近は好意的な人が増えてきた。
というのもお尻のラインが見えて非常にセクシーだなと。あまり露骨に見せているわけでもないのが余計にグッとくるし、足のラインもキレイに見えるのも良い。
ピンクのノースリーブブラウスも夏っぽさと可愛らしさを表現していて見ていて涼しくなるような組み合わせだ。
こちらは同じワイドパンツのカラーを青に変えてトップスを袖付きのブラウスに。
腕の露出が少なくなる分、大人っぽさが増すので落ち着いた雰囲気の女性におすすめしたいコーディネート。
清楚感もあり、大半の男が魅了される組み合わせのカラーリング。
【BADチョイス!】
ワイドパンツの中でも男性から見てNGなのはデニム生地。
ワイドパンツの魅力は触りたくなるような材質。
デニムはゴワゴワ感が強いですし、全く夏っぽくなく見ていて暑苦しく感じるな。
この画像の場合トップスもおじさんが着ているような柄に見えるので柄は薄めのものを選ぶ方が無難だ。
ロングスカート
このコーデの他画像はこちら
ワイドパンツの登場によって激減してしまったロングスカート。
このコーデも「さっきのワイドパンツと変わらねーじゃん」と思われるかもしれない。
しかし絶対的に違うところがある。
それは「スカートである」ということだ。
男性視点からもワイドパンツの評価が上がってはいるがスカートこそが王者という序列は変わってはいない。
なのでワイドパンツとロングスカートで迷っているのなら間違いなくスカートを選んだ方がいい。
昔は下品と言われていたオープンショルダーも今では全く抵抗なく受け入れられている。
このコーデの他画像はこちら
さらにワイドパンツとの差別化を測りたいのなら生地が2枚重ねになっていて透けているタイプのスカートを選ぶのがおすすめだ。
この「透けている」というのは男の想像力を掻き立てるには十分すぎる破壊力。
トップスの組み合わせはワイドパンツの時と変える必要もないと思うので変化をつけたい時などにボトムスだけ変えるのも良いぞ。
【BADチョイス!】
ロングスカートの中でも特にイマイチなのは柄が濃いタイプのもの。
夏服としては暑苦しいので出来るだけ薄めの柄で涼しげなものを選ぶのをおすすめする。
ミニスカート
このコーデの他画像はこちら
“伝家の宝刀”とも言えるミニスカート。とりあえず「ミニスカート履いておけば良いか。」と思っている女性に言いたい。
「その通りである」と。
男性はどうやってもミニスカートの呪いに抗えない。どうしたって好きなのだ。注意すべきは下品になりすぎないようにすることくらいだな。
この画像の場合はカラーは暗めですがその分露出している肌が強調されてとてもキレイに見える。
キュートだ。
このコーデの他画像はこちら
さきほどと違って元気で明るいイメージのコーディネート。
赤いスカートで攻めつつ白いトップスで夏らしさを演出。ショートカットの女性に似合いそうな組み合わせだ。
靴はスニーカーにして待ち合わせのときに「よ!お待たせ!!」なんて感じで声をかければイチコロ。
このコーデの他画像はこちら
露出は少なめに見えるが実は見せるところは見せているコーデ。
落ち着いた感じの女性が攻めたい時なんかに使って欲しい組み合わせ。
紺色のスカートですがトップスで夏らしさを出せているので暑苦しさも感じないな。
このコーデの他画像はこちら
ゴテゴテのロリ系ファッション。よく「いい歳なのにそんなフリフリなの着るなよ」なんて言葉を聞きますが私は「何歳になっても可愛い服を着てもいいじゃないか」と思っている。
フロントのリボンも可愛らしいですしトップスの襟のフリフリも素敵だ。30過ぎても着て欲しいとても可愛らしいコーディネート。
【BADチョイス!】
この手のピチピチ感のあるスカートを好きな男性はほとんどいない。
女性としてはイケてると思っているけど男性視点では全くイケていない男ウケ最悪な典型的なファッション。
どうしても着たいとき以外やめておいた方が無難だ。
ワンピース
このコーデの他画像はこちら
根強い人気を保っているワンピース。こちらもロングスカートの時に解説したように透けているのがポイントのコーデ。
ワンピースはお腹周りが太めに見えてしまうのをリボンでしっかり押さえつけてくれているのもグッド!
カラーも涼しげな印象で麦わら帽子なんかを被って防波堤を歩いてほしくなるようなファッション。
このコーデの他画像はこちら
こちらもロングタイプのワンピース。
体のラインが綺麗に見えて赤色も大人の上品な雰囲気が出せる。
インナーを組み合わせてもいいな!。
このコーデの他画像はこちら
こちらはミニスカートタイプのワンピース。
女子アナが休日に着ていそうなファッション。この画像だと分かりませんが背中がパックリ開いているのが非常にセクシーでドキッとする。
こちらはお腹周りが無防備なので少し注意が必要だ。
【BADチョイス!】
ワンピーススタイルのワイドパンツはかなりダサく見える。
それ以上なにも言うことはない。
ダサいんだ。
ロングパンツ・デニムパンツ
このコーデの他画像はこちら
ストレートパンツの魅力はやはり美脚に見えること。背が高い人や足が長い人にはオススメのコーデ!
大人っぽさを強調したい時にはぜひストレートパンツを履くといい。
トップスはピンクのノースリーブで夏らしさを演出しよう。
このコーデの他画像はこちら
デニムは暗くなりがちなのでトップスは明るい色を組み合わせると涼しげな印象を与えられる。
足首が露出しているのも非常にセクシーに見えるのでヒールとの組み合わせも抜群に良い。
露出すればセクシーと言うのは間違いというお手本のようなコーディネートだ。
【BADチョイス!】
デニム生地のものでもダメージ加工されていてボロボロになっているロングパンツはカッコ悪い。
誰得なデザインだな。
ショートパンツ
このコーデの他画像はこちら
美脚をがっつり出しつつも下着が見える心配がないというのがミニスカートとの違い。
露出が多いですが下品さもなく可愛らしさが強調される。
ポケットの形も可愛くトップスのオレンジとも相性ピッタリなコーデ。
このコーデの他画像はこちら
ショートパンツのダメージデニムはギャル感が強くなりがちなのでトップスを落ち着いたものにしてバランスをとろう。
するとイケイケ感と清楚感を両立することができる。
帽子をかぶったりするとさらにバリエーションが増やせるぞ。
【BADチョイス!】
同じショートパンツでもハイウエストのものはやめておいた方がいい。
可愛いと言っている男性に会ったことない。
どんなにトップスを可愛いものにしてもダメだ。
彼女に着て欲しい夏服
どうだろう?参考になったかな?
夏服の特徴は露出が多くなるということだ。
ただし過度な露出をすれば良いということではなく、デザインやカラーで涼しげな印象を与えることもできるし、下手に露出が多い服よりもセクシーに見えることも多々ある。
露出のしすぎは下品になりがちなのでトップスとボトムスでうまくバランスをとりつつ男性を魅了してしまえ!
人気記事ランキング
![]() |
|
---|---|
![]() |
気を抜きがちなパジャマのおしゃれ。そんなレディーには制服パジャマがオススメだ☆ |
![]() |
|
---|---|
![]() |
私が調べ上げたプチプラのレディースファッションサイトをまとめてみた。おしゃれをしたい女の子を助けるためにな⭐︎ |
![]() |
|
---|---|
![]() |
副業にキャバクラでアルバイトをすることをおすすめする。収入が増えること以外にもたくさんのメリットがある。 特におしゃれが好きなら試してほしい副業だ。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
普通ならLINEは電話番号1つに対して1アカウントまでだが2つ目のアカウントを持つ方法を紹介しよう。 職場や友人で使い分けると便利だな。 |